詳細情報
小特集 クラスが1つにまとまる! 学級レク&アクティビティ
小学6年向けの学級レク&アクティビティ
書誌
授業力&学級経営力
2016年5月号
著者
鈴木 啓司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
(1) 偏愛マップ コミュニケーション ねらい 特定の友だち以外の仲間とかかわるコミュニケーション能力を身につけさせる。 (1)マップづくり
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
春の遠足でクラスの絆を深める! バスレク
小学校
授業力&学級経営力 2018年5月号
第2特集 自由進度学習と通知表所見
自由進度学習における評価・所見記入のポイント
授業力&学級経営力 2025年7月号
文例
国語
授業力&学級経営力 2025年7月号
文例
算数
授業力&学級経営力 2025年7月号
文例
社会
授業力&学級経営力 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 クラスが1つにまとまる! 学級レク&アクティビティ
小学6年向けの学級レク&アクティビティ
授業力&学級経営力 2016年5月号
授業実践「最後の道徳授業」
小学校高学年/自分の心に誠実に生きる
道徳教育 2004年3月号
ストレッチをとり入れた体ほぐし
【体の柔らかさを高める】ペアストレッチングで心も体も柔らかに
楽しい体育の授業 2013年8月号
中学校の実践授業の展開
2学年/話したくなる授業を作る
実践国語研究 2010年11月号
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
向山先生との出会いから向山・小森型理科誕生まで
教室ツーウェイ 2004年5月号
一覧を見る