詳細情報
第2特集 今年はこれで決まり!凄腕教師の授業開き
小学校
【社会】「社会科って楽しい!」と思う授業開きを
書誌
授業力&学級経営力
2016年4月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
〇「社会科って楽しそう!」 〇「三年生ではこんな学習をするんだ!おもしろそうだ」 〇「今日の学習ゲームは最高!」 こんな声がする授業開きをしたい。それも、準備が簡単にできるものならなおよい…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
ゆさぶり発問【社会】
授業力&学級経営力 2024年8月号
超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座
社会 学習問題づくり
授業力&学級経営力 2018年8月号
集団思考を促す社会科の発問の技
「キー発問」を生かす
授業力&学級統率力 2011年11月号
“デジタル教科書”で授業はこう変わる!―最新実践研究
【社会】デジタル教科書(社会)導入体験記
授業力&学級統率力 2013年9月号
ポイント解説で早わかり!教科別 自由進度学習
小学校5年・社会科
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
小学校
【社会】「社会科って楽しい!」と思う授業開きを
授業力&学級経営力 2016年4月号
一覧を見る