詳細情報
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
お祭りって楽しいよ―地域の方とともに―
・・・・・・
田中 智之
協同の精神の体験
・・・・・・
藤井 千春
書誌
授業力&学級統率力
2014年8月号
著者
田中 智之
/
藤井 千春
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
総合学習で「祭り」を題材にすることになったきっかけは、一年生を迎える会のお礼にお店(屋台)を作って縁日にし、六年生にお礼をしようということからでした。その時にとても嬉しそうにしてくれている六年生の様子…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
感動を届けよう 青小100キロキャラバン
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
地域参加から地域参画へ
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
発見!わたしの町の宝物
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
子どもの力で地域を活性化
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
ふるさと藤川の良さを体感し、恩返しをしようと動き出す子どもの育成
授業力&学級統率力 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
お祭りって楽しいよ―地域の方とともに―
授業力&学級統率力 2014年8月号
これからの総合的学習どんなタイプのカリキュラムが必要か
まずは気楽にたのしんでみよう
総合的学習を創る 2001年11月号
学級生活を引き締める学級活動指導のポイント
学級目標を軸にした―引き締めの工夫
特別活動研究 2002年7月号
ふるさと学習―子どもに任せる部分と指導する部分
学習の目的と二つの学習方法を指導する
総合的学習を創る 2003年9月号
学年別11月教材こう授業する
4年
2けたの数でわる筆算(1)
向山型算数教え方教室 2005年11月号
一覧を見る