詳細情報
わがクラスの“知的財産づくり” (第2回)
子どもと教師の格闘記録
書誌
授業力&学級統率力
2014年5月号
著者
武田 晃治
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
1.授業での格闘記録を載せた「学級通信」 学級通信に,授業での格闘記録を綴っている。保護者だけでなく,学級の子どもたちも読んでいる。教師・保護者・子どもを授業でつなぐ,大切なツールだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わがクラスの“知的財産づくり” 12
子ども同士をつなぐ文化を築く!
授業力&学級統率力 2015年3月号
わがクラスの“知的財産づくり” 11
全学級を見て回り集めた知的財産
学級掲示
授業力&学級統率力 2015年2月号
わがクラスの“知的財産づくり” 10
教室は「響室」
授業力&学級統率力 2015年1月号
わがクラスの“知的財産づくり” 9
楽しい学力向上システム
授業力&学級統率力 2014年12月号
わがクラスの“知的財産づくり” 8
まちたんけんで地域の宝を教室とつなぐ
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
わがクラスの“知的財産づくり” 2
子どもと教師の格闘記録
授業力&学級統率力 2014年5月号
一覧を見る