詳細情報
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
算数のきれいなノートは他教科にも波及する
書誌
教室ツーウェイ
2005年7月号
著者
中山 孝志
本文抜粋
一 前提 ノート指導をするにあたって外せない条件がある。 子どものノートを統一すること。 子どもたちがそれぞれ違うノートを使っていたのでは指導しにくいからだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
お手本で指導して数値で評定する
教室ツーウェイ 2005年7月号
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
観点を示し個別評定する
教室ツーウェイ 2005年7月号
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
スマートノートブックにTOSSノートを貼りつけて、ノートの書き方を示す
教室ツーウェイ 2005年7月号
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
ノートチェックにも思想がある
教室ツーウェイ 2005年7月号
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
写させ、まねさせて、ほめる
教室ツーウェイ 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
算数のきれいなノートは他教科にも波及する
教室ツーウェイ 2005年7月号
特集 向山型国語を正確に読み解く“8の鍵”
「向山型国語」を認知心理学から分析する
向山型国語教え方教室 2002年6月号
シングルエイジ英語教育の原理 9
国際人語、話せますか
教室ツーウェイ 2000年12月号
100円ショップ・グッズ
教室に持ち込んで楽しい授業を組み立てる。
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
ウェッビング法で社会科の教材研究 8
「日本の歴史」の教材研究(2)
「鎌倉の武士」の場合
社会科教育 2001年11月号
一覧を見る