詳細情報
特集 学力テスト漢字40点差・計算30点差の聞き取り調査
中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…計算
教師が、ノートの使い方の指導をしているかどうか
書誌
教室ツーウェイ
2005年6月号
著者
月安 裕美
本文抜粋
一 ノートをきちんと使わせる 「中学入学時、算数・国語基礎学力調査の結果」がお手元にあるだろうか。 お持ちの場合は、3ページをご覧いただきたい
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力テスト漢字40点差・計算30点差の聞き取り調査
算数の問題解決学習は学力が低かった。漢字を宿題にしている教室は悲惨な結果だった。
教室ツーウェイ 2005年6月号
第2回中学入学時学力調査…漢字は平均40点の差
日本の子どもたちの基礎学力低下の原因の一つは「教師の教え方」の拙さにある
教室ツーウェイ 2005年6月号
中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…漢字
「漢字スキル」を使った指導法の優位性が示された
教室ツーウェイ 2005年6月号
中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…漢字
「身につく漢字練習の仕方」を教える必要がある
教室ツーウェイ 2005年6月号
中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…漢字
授業から漢字練習を消滅させた2つの原因
教室ツーウェイ 2005年6月号
一覧を見る
検索履歴
中学教師、小学校の指導法の徹底聞き取り調査…計算
教師が、ノートの使い方の指導をしているかどうか
教室ツーウェイ 2005年6月号
編集後記
道徳教育 2010年5月号
一覧を見る