詳細情報
特集 基礎学力の育て方
算数基礎学力の育て方
向山型算数はあえて射程範囲を教科書に限定させた
書誌
教室ツーウェイ
2001年7月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、間違った「常識」 次のような「常識」がある。 A 教科書を教えるのではない。 教科書で教えるのだ。 こんな「常識」もある。 B 計算のしかたを説明するだけの教師主導の授業ではいけない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数基礎学力の育て方
向山型算数が基礎学力を育てる
教室ツーウェイ 2001年7月号
算数基礎学力の育て方
我流を廃することが、基礎学力を身に付けさせる近道である
教室ツーウェイ 2001年7月号
燎原の火の如く拡大した向山型・TOSS型授業
新卒でも平均90点を達成できる向山型算数
自己変革の決議で一歩踏み出そう
教室ツーウェイ 2015年1月号
算数編〈保存版〉 90点を保障する授業システムはこれ!
教科書:問題がすべて解けるようになるシステム
教科書チェックとノートチェックで学…
教室ツーウェイ 2014年5月号
あなたの授業のエビデンスレベルを上げる
《算数》算数のエビデンスの王道は「クラス平均90点突破」
教室ツーウェイ 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数基礎学力の育て方
向山型算数はあえて射程範囲を教科書に限定させた
教室ツーウェイ 2001年7月号
ゲストティーチャーがした“感動の体験談”
手話はむずかしくない
総合的学習を創る 2004年9月号
規範意識を大切にする学校生活ルールの定石
〔小学校低学年〕みんなで考え、みんなで解決するクラスに
道徳教育 2012年6月号
語句の由来=向山型指導一覧(5・6年)
用例をできるだけ多く列挙し、それを分類する。それに分析を加えることで知的な授業になる
向山型国語教え方教室 2011年10月号
動作法の視点でみる!障害のある子への運動発達支援 4
摂食動作や発声・発語動作の支援
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
一覧を見る