詳細情報
特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
インターネット 授業実践活用事例
検索技術を教える授業
書誌
教室ツーウェイ
2001年3月号
著者
水野 正司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「石油は、あと何年でなくなると思いますか、自分の考えを紙に書きなさい」 何列か発表させた。 「42年」「45年」などが多く出たが、中には「800年」などという大きな数字も飛び出してきた…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
総合的学習・コンピューター、英会話実践事例集
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業準備活用事例
準備が簡単! ゲームからはじめる英会話授業
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業準備活用事例
ビジュアルなホームページを作ろう
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業準備活用事例
TOSSランドのおかげで,短時間で中身の濃い教材研究ができるようになった。
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業実践活用事例
TOSS子どもサイトでネットリテラシーとネチケットを教える
教室ツーウェイ 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
インターネット 授業実践活用事例
検索技術を教える授業
教室ツーウェイ 2001年3月号
指導主事は授業のどこを見ているか 11
ターニングポイントでの判断は如何に
学校マネジメント 2009年2月号
編集後記
学校運営研究 2002年10月号
一覧を見る