詳細情報
特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
インターネット 授業準備活用事例
準備が簡単! ゲームからはじめる英会話授業
書誌
教室ツーウェイ
2001年3月号
著者
末永 澄子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 インターネットを使った授業をする前に 準備が簡単なゲームに取り組もう 簡単なゲームでも以下の利点がある。 楽しく活動でき、しかも英語を聞く学習になる。また教師の英語と身振りで、状況を判断する学習にもなる。ゲームで英語に慣れた後に、本格的なインターネットを使った授業に挑戦するのである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
総合的学習・コンピューター、英会話実践事例集
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業準備活用事例
ビジュアルなホームページを作ろう
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業準備活用事例
TOSSランドのおかげで,短時間で中身の濃い教材研究ができるようになった。
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業実践活用事例
TOSS子どもサイトでネットリテラシーとネチケットを教える
教室ツーウェイ 2001年3月号
インターネット 授業実践活用事例
見る、聞く、話す、そして『やり取りができる』インターネットテレビ電話
教室ツーウェイ 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
インターネット 授業準備活用事例
準備が簡単! ゲームからはじめる英会話授業
教室ツーウェイ 2001年3月号
[論説]あらためて押さえたい「考え,議論する道徳」に変える発問のポイント
「読み取り」から「自我関与」への展開を意識する
道徳教育 2025年5月号
論説/「道徳授業を熱く語ろう」
道徳授業の原点を見詰める
道徳教育 2006年10月号
社会科の授業実践力 どう鍛えるか
「授業コミュニケーション力」をどう鍛えるか
社会科教育 2015年11月号
こんな子どもにどう対応するか
授業中の態度が気になる子
心を育てる学級経営 2009年4月号
一覧を見る