詳細情報
特集 黄金の三日が勝負 学級崩壊の予防法
授業の芯になる向山型算数最初の三日間
原型をすべて示せ&実態調査
書誌
教室ツーウェイ
2000年4月号
著者
木村 孝康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 初期の指導のポイント 教科書通りの指導 をする中で 「向山型算数」の授業システムの原型を全て示す ことが大切である。 もう一つやるべきことは、次である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最初の三日間ですべてが決まる
黄金の三日間、クラスの組織をつくり、授業をつくり、ルールをつくる、向山型算数をぜひおすすめする
教室ツーウェイ 2000年4月号
授業の芯になる向山型算数最初の三日間
向山型ノート指導―教師の統率力を発揮し、子どもにシステムと達成感を与えよ。
教室ツーウェイ 2000年4月号
授業の芯になる向山型算数最初の三日間
ノートの書き方を第1時から教える
教室ツーウェイ 2000年4月号
TOSSランド役立つ情報はこんなにある
算数=人気コンテンツますます増殖中
教室ツーウェイ 2003年6月号
なぜ私は問題解決学習と別れたか
子どもに力がつかない「問題解決」はサヨウナラ!!
教室ツーウェイ 2002年12月号
一覧を見る
検索履歴
授業の芯になる向山型算数最初の三日間
原型をすべて示せ&実態調査
教室ツーウェイ 2000年4月号
学級の統率十二か月はこうして進める 11
小学校中学年/自分の表情を作り、確かめる
心を育てる学級経営 2004年2月号
一覧を見る