詳細情報
算数が好きになる問題
[3年]さかさま数字をひき算すると?
書誌
楽しい算数の授業
2011年7月号
著者
兼石 淳一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0〜9の10まいのカードから3まいえらんで数字をつくります。その数字の,百の位と一の位を入れかえて,さかさま数字をつくります。 この2つの数をひくと,どんな答えになりますか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[3年]算数のお話をつくろう
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[3年]20をめざせ!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[3年]かくれた数をさがし出そう
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[3年]分数ピラミッド
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[3年]どこ? どこ? 二等辺三角形!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
[3年]さかさま数字をひき算すると?
楽しい算数の授業 2011年7月号
理科・学力充実度を評価するネタ
高学年/単元のメタ認知を図る
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
実践事例
中学年/ふれあい的な運動
<大根抜き>2人組の大根抜きで仲間づくり
楽しい体育の授業 2004年5月号
第2特集 第49回全国大会基調提案
基調の課題
生活指導 2007年8月号
分析批評の国語授業入門
野口雨情の詩を授業する
教室ツーウェイ 2010年12月号
一覧を見る