詳細情報
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ピザはどのサイズが一番得ですか?
書誌
楽しい算数の授業
2010年1月号
著者
東原 正ニ郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
みなさん,ピザは大好きですか。 どのサイズのピザにしようかと,迷ったことはありませんか。 もちろん,食べる人数とかお腹のすき具合にもよりますが,どのサイズ(S,M,L)のピザが割安なのか,いろいろ考え…
対象
小学校
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
メビウスの帯をもうひとひねり
楽しい算数の授業 2011年3月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
三角グラフって何だろう
楽しい算数の授業 2011年2月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
イチゴ置き遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2011年1月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
小町算に挑戦してみよう。
楽しい算数の授業 2010年12月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ルーレット遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ピザはどのサイズが一番得ですか?
楽しい算数の授業 2010年1月号
見るだけでうまくいく板書パターン
写真活用型板書
[小学校]大造じいさんとガン(光村図書・小学5年ほか)
国語教育 2025年6月号
新たな発見を生み出す図形指導のアイデア
2年 「合同」の授業で
新たな発見を生み出すコンピュータの効果的利用
数学教育 2000年9月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
シーパワー地域に位置する島国日本
社会科教育 2011年12月号
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ3〕発問の精選
道徳教育 2016年9月号
一覧を見る