詳細情報
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
イチゴ置き遊びをしよう。
書誌
楽しい算数の授業
2011年1月号
著者
東原 正ニ郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
右の図のような正六角形ABCDEFの各辺のまん中の点をG,H,I,J,K,Lとして,正六角形を24個の正三角形に分けます。これらの正三角形の頂点(●印:AからSまでの点)から,次の からBまでのことが…
対象
小学校
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
メビウスの帯をもうひとひねり
楽しい算数の授業 2011年3月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
三角グラフって何だろう
楽しい算数の授業 2011年2月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
小町算に挑戦してみよう。
楽しい算数の授業 2010年12月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ルーレット遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2010年11月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
何回転したら、元の位置にもどりますか?
楽しい算数の授業 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
イチゴ置き遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2011年1月号
理科で育てる学力と授業の改革 1
「モンシロチョウの成長」で育てる学力と単元の展開
楽しい理科授業 2001年4月号
小特集 夏休みの愛読・必読・積読=私のお勧め
社会科授業力をみがくために
社会科教育 2008年8月号
一覧を見る