詳細情報
算数が好きになる問題
3年/宝物はどこかな?
書誌
楽しい算数の授業
2009年12月号
著者
渡邉 剛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@ 単元名「円と球」 A やり方 1 コンパスと定規を準備させる。 2 ワークシートを配布し,やり方を説明する。 ・2つの宝物のありかをコンパスを使って見つける…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
3年/わり算トランプ
楽しい算数の授業 2009年6月号
算数が好きになる問題
[3年]算数のお話をつくろう
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[3年]20をめざせ!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[3年]かくれた数をさがし出そう
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[3年]分数ピラミッド
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
3年/宝物はどこかな?
楽しい算数の授業 2009年12月号
第2特集 伝統に学ぶ!授業づくり 「子どもの自立を支える」授業づくり 堀川小学校の実践
「個発・個着」の学習過程で「個別最適な学び」「協働的な学び」を実現する
国語教育 2023年3月号
龍馬君の訴えの重要性
教師の仕事は、理解し、教え、励ますこと。
教室ツーウェイ 2011年10月号
一覧を見る