詳細情報
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】あわせていくつ ふえるといくつ
たし算の式で表そう
書誌
楽しい算数の授業
2009年7月号
著者
太田 幹彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館1年p.35参照)あわせて なんこですか。2 本時のねらい本時は「あわせて」,「みんなで」などの言葉に着目して,たし算という演算について初めて学習する時間である。「+」「=」の記号や意味を理解して,たし算の式にかいて答えを求めることがねらいである。3…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】のこりはいくつ ちがいはいくつ
ちがいをひき算の式で表そう
楽しい算数の授業 2009年8月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】100までの かずの けいさん
100までの計算の仕方を考えよう
楽しい算数の授業 2011年3月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】大きいかず
10円玉がいくつかを考えよう
楽しい算数の授業 2011年2月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】大きいかず
かぞえぼうとりゲームをしよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】ひきざん
計算の仕方を考えよう
楽しい算数の授業 2010年12月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】あわせていくつ ふえるといくつ
たし算の式で表そう
楽しい算数の授業 2009年7月号
谷和樹プロデュース ビギナーズ・泣き笑い道場 8
この学級経営案=ここを赤ペン添削すると大変身!
教科書教材の他に個性的な投げ込み授…
授業力&学級統率力 2012年11月号
一覧を見る