詳細情報
特集 新学習指導要領が期待する算数授業
総論
新たな時代の幕開けとなる「算数」
書誌
楽しい算数の授業
2008年8月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 学習指導要領改訂への基本的な動機 学習指導要領が告示された。ほぼ10年に一度の改訂である。算数・数学は,いわゆる「学力低下」論を背景に,時間数増とともに内容増を図り,かつ,どのような学力を身に付けさせていくべきかという議論を基に丁寧な改訂がなされた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総論
1 発表する活動を進めるには
楽しい算数の授業 2011年10月号
総論
活用に関わる活動を明確にする
楽しい算数の授業 2009年10月号
総論
文脈に添い築く数学的な説明力
楽しい算数の授業 2007年6月号
総論
教育課程への位置づけ そして実践へ
楽しい算数の授業 2006年6月号
総論
「学力テスト」の特徴そして授業へ
楽しい算数の授業 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
総論
新たな時代の幕開けとなる「算数」
楽しい算数の授業 2008年8月号
心に残る子どもとの対話
希望をもったサチ
生活指導 2007年3月号
学習指導要領解説(授業づくり等)に関わる重要用語
26 道徳的行為に関する体験的な学習
道徳教育 2018年12月号
一覧を見る