詳細情報
書誌
楽しい算数の授業 2006年10月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
本文抜粋
子どものつまずきには,わからない,答えが違っている,途中までできているが答えを導き出せないなど様々なパターンがある。 このようなつまずいている子に対して,どこまでがわかっており(できており),どこでつまずいているのかを的確にとらえ,適切な支援をして正しい解答に導くようにしたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ