詳細情報
算数Short story (第47回)
ガンマス校長先生の算数朝会11
万華鏡の世界
書誌
楽しい算数の授業
2006年2月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
万華鏡の世界 今日はこんな物を持ってきました。何だか知ってますか? そう,「万華鏡」と言います。見たことのある人も多いと思います。ここから覗くととっても,きれいな華のような模様が見えるんです。誰か覗いて見てくれますか。(3人ほど指名し覗かせて感想を言わせる。「きれいです」「お花のような形が見えました…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数Short story 48
ガンマス校長先生の算数朝会12
敷き詰め作品コンクール
楽しい算数の授業 2006年3月号
算数Short story 46
ガンマス校長先生の算数朝会10
円いふたは落ちないよ
楽しい算数の授業 2006年1月号
算数Short story 45
ガンマス校長先生の算数朝会9
蜂の巣の秘密
楽しい算数の授業 2005年12月号
算数Short story 44
ガンマス校長先生の算数朝会8
回って回して形は同じ
楽しい算数の授業 2005年11月号
算数Short story 43
ガンマス校長先生の算数朝会7
近くは大きく遠くは小さく(その2)
楽しい算数の授業 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数Short story 47
ガンマス校長先生の算数朝会11
万華鏡の世界
楽しい算数の授業 2006年2月号
新指導要領の新単元=教科書にない教材開発と授業化ヒント
小学4年の新単元=教材開発・授業化ヒント
楽しい理科授業 2008年10月号
一覧を見る