詳細情報
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】大きいかずをかぞえよう
大きい かず
書誌
楽しい算数の授業
2006年1月号
著者
金子 明子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 数え棒を工夫して数えるなかで10の束をつくって数えるよさに気づかせるとともに,20 をこえる数の数え方を理解し,「10がいくつとばらがいくつ」という考えを深めさせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】どちらがおおいかかんがえよう
おおいほう すくないほう
楽しい算数の授業 2006年3月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】けいさんのしかたをかんがえよう
ひきざん
楽しい算数の授業 2005年11月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】ながさくらべをしよう
ながさくらべ
楽しい算数の授業 2005年9月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】数のちがいを求めよう
のこりはいくつ ちがいはいくつ
楽しい算数の授業 2005年7月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】数の合成,分解をしよう
いくつといくつ
楽しい算数の授業 2005年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第1学年】大きいかずをかぞえよう
大きい かず
楽しい算数の授業 2006年1月号
B−1 目的に応じて整理して書く問題
理科ノートをまとめて使って、書く力をUPさせる
向山型国語教え方教室 2013年10月号
一覧を見る