詳細情報
特集 基礎学力を伸ばす朝学習の実践
総論
朝学習のねらいにあったプリント作成を
書誌
楽しい算数の授業
2005年10月号
著者
鈴木 公司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 最近,朝学習の時間やトレーニングタイムを日課表に位置づけ,基礎学力の定着をめざす学校が増えてきた。また,基礎学力の向上を図る授業を求めて,授業研究を進める学校も多く,どの学校も「学力低下」の汚名返上に努力している…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総論
単元全体を見通した教材研究を
楽しい算数の授業 2009年6月号
総論
1 観点別学習状況の評価を生かして
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
2 次のステップにつながる 総まとめに
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
3 意図的まとめで、次へつなぐ
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
子どもの表現の質を高めるために
楽しい算数の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
総論
朝学習のねらいにあったプリント作成を
楽しい算数の授業 2005年10月号
論理的に「考える国語」の授業づくり 3
小学2年/文しょうのちがいを考えよう
[教材]説明文/「サツマイモのそだて方」(東京書籍)
国語教育 2020年6月号
提言・人間的な結びつきを深めるために
自分の見方を変えさせよう
心を育てる学級経営 2008年11月号
辛口の応援歌―男先生からみた“女先生の教師修業”
すばらしい教師人生を送るためには
女教師ツーウェイ 2010年9月号
読者のページ
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る