詳細情報
算数が好きになる問題
小学2年/正しくはかれるかな?
書誌
楽しい算数の授業
2004年5月号
著者
村上 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
正しくはかれるかな? ◯ア 〜◯カ の 長さを 長いじゅんに ならべて みましょう。 (1) はじめに 長いじゅんを よそうして みましょう。 (2) ものさしで はかって,◯ア 〜◯カ の 長さを 書き,長い じゅん…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学2年/ペンダントの中の形を見つけよう
楽しい算数の授業 2004年9月号
算数が好きになる問題
小学2年/いろいろな形をつくろう
楽しい算数の授業 2004年8月号
算数が好きになる問題
小学2年/さんかくがなんまいあるかな?
楽しい算数の授業 2004年7月号
算数が好きになる問題
小学2年/数づくりをしよう
楽しい算数の授業 2004年6月号
算数が好きになる問題
小学2年/ちょうじょうのかずはいくつ?
楽しい算数の授業 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学2年/正しくはかれるかな?
楽しい算数の授業 2004年5月号
今だから証言“日の丸・君が代”をめぐって〜あの時、私は〜
「日の丸・君が代」をめぐる混乱体験がない
学校マネジメント 2007年2月号
TOSS体育最前線
山本貞美氏講演「基礎・基本の大切さ」
楽しい体育の授業 2002年6月号
実践事例
跳び箱・台上前転
前転をしっかり、スムーズに行なわせる
楽しい体育の授業 2003年5月号
基礎学力調査資料私案
基礎学力調査は、どこまでできるかを問う形で
教室ツーウェイ 2002年11月号
一覧を見る