詳細情報
算数が好きになる問題
小学3年/「虫食い算」にちょうせん!
書誌
楽しい算数の授業
2003年11月号
著者
前原 淳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「かけ算の筆算(1)」 ●2 やり方 まず,プリントを配り,虫食い算について説明する。そして,□には数字が一つ入ることを知らせる。 @ □が1つの筆算は自由に考えさせる。全員ができたあと,どのようにして見つけたか,話し合わせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学3年/そろばん時計!?
楽しい算数の授業 2004年3月号
算数が好きになる問題
小学3年/さいころづくり
楽しい算数の授業 2004年2月号
算数が好きになる問題
小学3年/入れかえても答えは同じ!?
楽しい算数の授業 2004年1月号
算数が好きになる問題
小学3年/どのぼうグラフかな?
楽しい算数の授業 2003年12月号
算数が好きになる問題
小学3年/どの問だいになるのかな?
楽しい算数の授業 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学3年/「虫食い算」にちょうせん!
楽しい算数の授業 2003年11月号
教育出版『中学数学』
楽しく学んで、学力が身に付く教科書
数学教育 2012年3月号
高学年
(バスケットボール)四つのパーツで指導する
楽しい体育の授業 2009年1月号
分析批評ビギナーズ 6
「視点」を入れると授業はこう変わる
「視点」を入れると、必ず言葉の検討になる
向山型国語教え方教室 2013年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 15
高学年/陸上運動
「グッグッ,ビヨーン,スパンスパン」!
楽しい体育の授業 2019年6月号
一覧を見る