詳細情報
特集 授業づくりのキーポイントH 楽しい問題解決@ルールを見つけよう
特集に基づく実践事例
小学3年/ならべたら……見えてきた!(あまりのあるわり算の前に)
書誌
楽しい算数の授業
2001年12月号
著者
秋吉 邦英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 お母さんがシュークリームを□こ作り ます。すすむ君はシュークリームを3個 ずつパックに入れるお手伝いをしていま す…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集に基づく実践事例
小学3年/ふしぎなかけ算をみつけよう(かけ算の筆算)
楽しい算数の授業 2002年3月号
特集に基づく実践事例
小学3年/あがった!あがった!九九でビンゴ(かけ算)
楽しい算数の授業 2002年2月号
特集に基づく実践事例
小学3年/線分図を使った楽しい問題解決(かくれた数はいくつ)
楽しい算数の授業 2002年1月号
実践化に向けて
算数の楽しいルールを内包した教材開発法
楽しい算数の授業 2001年12月号
特集に基づく実践事例
小学3年/100g,1sづくりを生かして重さの見当をつける(重さしらべ)
楽しい算数の授業 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集に基づく実践事例
小学3年/ならべたら……見えてきた!(あまりのあるわり算の前に)
楽しい算数の授業 2001年12月号
国土に対する働きかけ―地形的環境をつくった先人の歴史クイズ
北海道―地形的環境をつくった先人の歴史クイズ
社会科教育 2011年12月号
実践/「大切にする気持ち」「愛する心」を育てた授業
中学校/「愛する心」を育てるための二つの方策
道徳教育 2006年11月号
小学校・実践授業の展開
低学年/単元を貫く音読と書き込みを中心とした全文板書法の指導の実践
実践国語研究 2013年5月号
読解の授業を面白くするコツ―中学校
「書き換え」学習で読みを深める
国語教育 2009年7月号
一覧を見る