詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/どれだけの時間話せるの?
書誌
楽しい算数の授業
2001年10月号
著者
川崎 庸右
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
健太君と直子さんが修学旅行で京都市に来ています。公衆電話からテレフォンカードで18 度分 (180 円分)電話をかけることになりました。 2人はそれぞれ何分何秒話したでしょう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学5年/何度せんかいしたらいいのかな?
楽しい算数の授業 2002年2月号
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/どれだけの時間話せるの?
楽しい算数の授業 2001年10月号
カリキュラム開発で学校と教師が変わる 10
カリキュラム構成における“ハイブリッド・モデル”の提唱
現代教育科学 2001年3月号
月替わり特別活動実践情報/わがサークルのイチ押し研究 8
実践を語り合う「はままつ特活の会」
特別活動研究 2000年11月号
一覧を見る