詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/何度せんかいしたらいいのかな?
書誌
楽しい算数の授業
2002年2月号
著者
川崎 庸右
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1) 線の上を上手に飛ぶ練習です。飛行機は何度せんかいしたらいいのかな。 ○ア 度 (2) せんかいの角を調べ,合計してみよう。 何か気がつくことは…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学5年/どれだけの時間話せるの?
楽しい算数の授業 2001年10月号
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/何度せんかいしたらいいのかな?
楽しい算数の授業 2002年2月号
社会に関する根本問題=ヤングと対話
“社会科”って何?
問うことの意義
社会科教育 2009年8月号
【ミニ特集】あらためて聞きづらかった?!全国体力・運動能力調査のアレコレ
やりっぱなしで終わらせない!調査結果の生かし方 実技編
楽しい体育の授業 2021年9月号
家庭学習指導
[小学校]対決型漢字プリントで反復を楽しむ
国語教育 2020年10月号
一覧を見る