詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/何度せんかいしたらいいのかな?
書誌
楽しい算数の授業
2002年2月号
著者
川崎 庸右
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1) 線の上を上手に飛ぶ練習です。飛行機は何度せんかいしたらいいのかな。 ○ア 度 (2) せんかいの角を調べ,合計してみよう。 何か気がつくことは…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学5年/どれだけの時間話せるの?
楽しい算数の授業 2001年10月号
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/何度せんかいしたらいいのかな?
楽しい算数の授業 2002年2月号
新教育課程へ向けての最終チェック 5
思考力を育てるための算数指導
楽しい算数の授業 2002年2月号
向山型算数実力急増講座 178
算数授業で「逆転現象」
算数教科書教え方教室 2014年7月号
25メートル泳げる子を育てる水泳指導の実際
クロール
指導STEP&ポイント
楽しい体育の授業 2015年6月号
子どもをスポイルするNG指導 教科書を使わずプリントで学習する
学習の見通しを持てず、学習技能も育てない
教室ツーウェイ 2011年6月号
一覧を見る