詳細情報
小特集 子供の意欲を高める課題選択学習
特集の解明
自己評価をもとにしたコース別課題選択学習
書誌
楽しい算数の授業
2001年2月号
著者
津田 健造
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●子供たちが学ぶことの楽しさや充実感を味わいながら学習を進め る姿は,教師誰しもが思い描くことである。また,算数ほど身につ けさせたい内容の習熟を図るために多くの時間を費やす教科はな…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集の解明
素直な子供の姿に寄り添おう!
楽しい算数の授業 2002年2月号
特集の解明
いつも生活の中に算数を探している子供
楽しい算数の授業 2002年1月号
特集の解明
問題解決過程における情報活用能力とは何か
楽しい算数の授業 2001年12月号
特集の解明
コンピュータをマインド・ツールとして活用しよう
楽しい算数の授業 2001年11月号
特集の解明
個人差に対応する課題さがし
楽しい算数の授業 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集の解明
自己評価をもとにしたコース別課題選択学習
楽しい算数の授業 2001年2月号
あの方に聞きたい本音の話
舘野健三氏 法則化時代から常に前進しつづけたパワフル実践家
女教師ツーウェイ 2010年7月号
向山型国語に挑戦/指定教材 34
いい もの みつけた
向山型国語教え方教室 2006年10月号
編集後記
絶対評価の実践情報 2003年5月号
ミニ特集 家庭団らんがなぜ大切なのか
言語表現の豊かな子は家族団らんの中から
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
一覧を見る