詳細情報
算数HOTサイト (第21回)
先生からの挑戦状(3)
書誌
楽しい算数の授業
2000年12月号
著者
羽田野 庸史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
10月号より,下のような「先生からの挑戦状」を,教室の後ろの黒板(または,掲示板)に貼り出すことをお勧めしてきました。子供たちが,これらの問題に挑戦することによって,解決の喜びや算数って楽しいな,と感じることができたらなあと思います。高学年になると,算数オリンピックに出題されたような問題にも,喜んで…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数HOTサイト 20
先生からの挑戦状(2)
楽しい算数の授業 2000年11月号
算数HOTサイト 19
先生からの挑戦状(1)
楽しい算数の授業 2000年10月号
算数HOTサイト 36
豊かな学びの創造。キーワードは「等しくなる」
楽しい算数の授業 2002年3月号
算数HOTサイト 35
役割を変えて! 先生になってみて,問題に対する感覚を磨こう
楽しい算数の授業 2002年2月号
算数HOTサイト 34
自ら計算問題をつくり,楽しい発見を!
楽しい算数の授業 2002年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数HOTサイト 21
先生からの挑戦状(3)
楽しい算数の授業 2000年12月号
「読むこと」学習活動でのノートのとらせ方と「赤ペン」の入れ方・中学校
読みの視点の発見と深まりを求めて
国語教育 2001年11月号
文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
中学校
[意見文]手順が大事!生徒を学びに向ける『導入』
国語教育 2022年11月号
一覧を見る