詳細情報
特集 基礎的学習技能を磨く教材の開発
基礎的学習技能を磨く教材の開発
参考書で調べる技能
資料ランキングゲームで調べる技能を身につける
書誌
授業のネタ 教材開発
2002年6月号
著者
金子 明弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 資料ランキングゲーム 社会科の学習では、教科書や資料集だけでなく、図書室の参考書で調べ学習をすることが多い。しかし、図書室で調べ学習を始めても戸惑っている子どもがいる。どの資料を選んだらよいかが分からないのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
教科書教材の開発で基礎的学習技能を磨く
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
「基礎的学習技能」をこう考える
身につけさせたい技能ベスト3!
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
「基礎的学習技能」をこう考える
「音読」はすべての基礎的学習技能をきたえる
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
「基礎的学習技能」をこう考える
かかわり合いが学びを広げる
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
「基礎的学習技能」をこう考える
待てる!! これが大事
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
基礎的学習技能を磨く教材の開発
参考書で調べる技能
資料ランキングゲームで調べる技能を身につける
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
実践・小学校
6年/子どもと共に創り出す国語学習
教材=「海の命」
実践国語研究 2001年11月号
特集 人権学習の教材を探る
いまこそ「本名を呼び、名のる」ことをテーマに―在日外国人教育の読み物教材考
解放教育 2010年10月号
親の会ニュース 42
共に支え合い,共に生きる
自閉症の人たちとの共同体が新しい社会をつくる
LD,ADHD&ASD 2012年7月号
14 調べ学習(百科事典の使い方)
向山実践「はじめはいつか」の学習過程をたどると、百科事典を活用する技能が見える
教室ツーウェイ 別冊 2007年8月号
一覧を見る