詳細情報
特集 キャリア教育と人権総合学習
ニューカマーの子どもたちにとってのキャリア教育
書誌
解放教育
2009年10月号
著者
善元 幸夫
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 新宿の新大久保は、国際化の真っ最中である。大久保の二つのメイン通りを中心に、その通りをつなぐ何本もの小さな路地に韓国人が店を並べている。クリーニング屋さん、ビデオレンタル店、ブティック、本屋、民芸用品、不動産屋、そしてヨン様グッズの数々……。まるでソウルの街の一部をそのままはぎとってきたよ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 キャリア教育と人権総合学習
キャリア教育のすすめ―人権・同和教育の観点から
解放教育 2009年10月号
特集 キャリア教育と人権総合学習
雅也にキャリアビジョンの力をつけるために―リテラシーとエンパワメントの力を統合することから
解放教育 2009年10月号
特集 キャリア教育と人権総合学習
地域・保護者とつくる キャリア教育
解放教育 2009年10月号
特集 キャリア教育と人権総合学習
来し方を見つめることから拓かれる未来
解放教育 2009年10月号
特集 キャリア教育と人権総合学習
「政策としてのキャリア教育」の光と影
解放教育 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 キャリア教育と人権総合学習
ニューカマーの子どもたちにとってのキャリア教育
解放教育 2009年10月号
デジタルポートフォリオで評価を変える
Gフォームで振り返りの記録を蓄積する
道徳教育 2023年5月号
超人気先生が指導する自由研究=ここが違う
「将来は,ノーベル賞」と思える自由研究をしよう
楽しい理科授業 2009年7月号
視点7 【授業最前線】指導スキルで展開が変わる!おすすめ授業モデル 高…
地理/激動する朝鮮半島情勢を地歴連携の視点から読み解く!―地誌学習を面白くするスキル―
社会科教育 2019年8月号
一覧を見る