詳細情報
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
進路保障のさらなる模索
書誌
解放教育
2003年2月号
著者
古賀 克之
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに 新規高卒者の就職状況が厳しくなったという声を聞くようになって久しいが、今年も引き続き事態は非常に深刻である。 府内公立高校の来春卒業予定者のうち、就職を希望する生徒の九月末現在の内定率は三五・一%と過去最悪を更新してしまった(府教委しらべ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
キャリア教育の意義
解放教育 2003年2月号
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
アメリカのカリキュラム統合モデルにみるキャリア・ガイダンスの位置づけ―雇用可能性(employabilit…
解放教育 2003年2月号
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
進路学習を小・中学校で―福岡市における進路保障の取り組み
解放教育 2003年2月号
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
中国人生徒の進路を考える
解放教育 2003年2月号
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
夢プラン―地域に育つ進路学習
解放教育 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 新しいキャリア教育の構築をめざして―進路保障教育の現段階
進路保障のさらなる模索
解放教育 2003年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 34
中学年/短なわとび
「できる技を組み合わせる」
楽しい体育の授業 2021年3月号
“モラルスキルトレーニング”で新しい道徳授業をつくる 8
習慣と行為と道徳性
道徳教育 2012年11月号
ミニ特集 五色百人一首が広がる理由
大会に参加することで子どもの心も家族の絆も強くなる
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
【特別寄稿】自閉スペクトラム症への新アプローチ
LD,ADHD&ASD 2019年4月号
一覧を見る