詳細情報
調査に見る 素顔のいまどき高校生 (第3回)
男子は「人間」たれ、女子は「おんな」たれ
書誌
解放教育
2001年9月号
著者
鍋島 祥郎
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 子育てと進路から見たジェンダー 女性の社会進出をもっと促進すべきだという議論が広く認知されるようになって久しい。青踏社の時代から多くの女たちによって語られ、語り継がれてきたこのテーマが、学校教育と家庭教育のありかたに深く関わっているにもかかわらず、雇用や労働条件など労働施策と比較しても、ジェンダ…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全12ページ (
120ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
調査に見る 素顔のいまどき高校生 15
共生社会へ
解放教育 2002年9月号
調査に見る 素顔のいまどき高校生 14
ポストモダンの高校生
解放教育 2002年8月号
調査に見る 素顔のいまどき高校生 13
寝た子は育つか
解放教育 2002年7月号
調査に見る 素顔のいまどき高校生 12
部落生徒の進路にたちはだかるもの
解放教育 2002年6月号
調査に見る 素顔のいまどき高校生 11
隠されたカースト
解放教育 2002年5月号
一覧を見る
検索履歴
調査に見る 素顔のいまどき高校生 3
男子は「人間」たれ、女子は「おんな」たれ
解放教育 2001年9月号
小学校/絶対評価実践課題解決の処方箋・Part U 7
進歩を自覚させる評価の進め方
絶対評価の実践情報 2004年10月号
一覧を見る