詳細情報

- 特集 まるごと!2・3学期教材の発問Best Selection
- 特集1 授業がうまい先生に聞く! 発問づくりのお悩み相談Q&A
- Q7 指導内容を「子どもが見つけたもの」にするために必要なことは?/Q8 「書かれていないこと」の読み取りが苦手な子のための発問とは?/Q9 話合いへの参加を促すためにはどんな発問が有効?
- 本文抜粋
- Q7 指導内容を「子どもが見つけたもの」にするために必要なことは? まずは,「指導内容を明確にすること」です。当たり前のことのようですが,指導内容が曖昧になりがちな国語授業においては,これが最重要事項です。次に,「子どもはどんな言葉で,その指導内容を発見するか」を予想し,「その発見を促すには(子ども…