詳細情報
伝え合い認め合いを基盤とした情報活用能力の育成
あとがき
書誌
実践国語研究 別冊
2005年8月号
著者
米満 裕
ジャンル
国語
本文抜粋
「商店街にビデオ撮影に行って来ます」「タウンテレビとの打ち合わせをしてきます」。何人かの教員が職員室から勢いよく出ていきます。 「子どもたちが地域の人にインタビューしたけれども,そのまとめ方に不安が……」「教師が提示する見本はどちらがいいですか。違う視点から作ってみたのですが」等を中心に,学年の担任…
対象
小学校
/
中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
あとがき
実践国語研究 別冊 2006年12月号
あとがき
実践国語研究 別冊 2006年5月号
はじめに
実践国語研究 別冊 2005年8月号
第T章 次代を担う子ども達につけたい言語能力
情報活用能力を育成する国語科授業作り
実践国語研究 別冊 2005年8月号
第T章 次代を担う子ども達につけたい言語能力
国語科情報活用における情報収集活動とメディア選択―学習者の自律的な情報収集活動を保障するために―
実践国語研究 別冊 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
あとがき
実践国語研究 別冊 2005年8月号
一覧を見る