詳細情報
「読むこと」の言語活動を具体化する学習活動実践集
読んだ内容に関連した他の文章を読むこと
[小4]本の世界から戦争を学ぼう―「一つの花」―
書誌
実践国語研究 別冊
2001年11月号
著者
田迫 千代子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 具体化に当たって 1 児童の学習経験及び言語能力の実態 本学級の子供たち(三十六名)は、これまでに六月単元「白いぼうし」(光村)において、作者の世界にひたる活動として同じ作者の作品を読む読書活動を行ってきている。ここでは、あまんきみこさんの豊かな色彩やさわやかな香りなど、美しい表現を読み取りなが…
対象
小学4年
種別
記事
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「読むこと」の学習指導とその歴史的変遷
実践国語研究 別冊 2001年11月号
これからの「読むこと」の学習指導
実践国語研究 別冊 2001年11月号
「読むこと」の学習指導の革新
実践国語研究 別冊 2001年11月号
「読むこと」の言語活動例とその具体化
実践国語研究 別冊 2001年11月号
昔話や童話などの読み聞かせを聞くこと
[実践へのコメント]読み聞かせによって本の世界へ子供を誘う
実践国語研究 別冊 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
読んだ内容に関連した他の文章を読むこと
[小4]本の世界から戦争を学ぼう―「一つの花」―
実践国語研究 別冊 2001年11月号
対話能力を高める「話し方」の指導
全員が「話し合い」に参加しているか
「話し合いゲーム」で対話能力を高める
国語教育 2007年3月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 4
男性差別
解放教育 2005年8月号
一覧を見る