詳細情報
国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
書くことの帯学習のアイディア
中2・3/手紙の書き方をマスターしよう
1から学ぶ手紙の基本
書誌
実践国語研究 別冊
2001年3月号
著者
東 優志
ジャンル
国語
本文抜粋
〈指導事項〉 イ 自分の立場及び伝えたい事実や事柄を明確にすること 〈言語活動例〉 〇手紙や感想などの文章を書くこと 〇手紙を書くために必要な知識を身につけ,相手や目的をはっきりさせて書く力をつけるための帯学習…
対象
中学2,3年
種別
記事
仕様
全10ページ (
100ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「国語科 帯学習のアイディア」のガイド
実践国語研究 別冊 2001年3月号
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
「話すこと・聞くこと」の帯学習
実践国語研究 別冊 2001年3月号
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
中2・3/自己紹介をしよう
真剣に話す・聞く
実践国語研究 別冊 2001年3月号
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
単元を通しての授業に密着した帯学習
小2/教え合おうよ 動物の子そだて
実践国語研究 別冊 2001年3月号
書くことの帯学習のアイディア
「書くこと」の帯学習
実践国語研究 別冊 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
書くことの帯学習のアイディア
中2・3/手紙の書き方をマスターしよう
1から学ぶ手紙の基本
実践国語研究 別冊 2001年3月号
対話的な学びを促す教材アレンジ 10
白玉団子の数を推測しよう
3年/標本調査
数学教育 2019年1月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 14
<今月のテーマ>緊迫シーン再現!やんちゃ君との闘いに勝つ
〈1年〉家庭で手をかけて育てられて…
向山型算数教え方教室 2011年5月号
一覧を見る