詳細情報
特集 危機発生!その時冷静な対応の体験談18
子どもがいなくなった―すぐにすること
四つの対応(現状の把握・報告・具体的対応・家庭連絡)がさらなるトラブルを防ぐ
書誌
女教師ツーウェイ
2007年9月号
著者
上田 和浩
本文抜粋
一 現状の把握 以前勤務していた学校での出来事だ。三時間目教室に行ってみると、A君がいなくなっていた。二時間目までは普段どおり授業に参加していたのである。私はすぐに、全員の子どもに聞いた…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
冷静な危機管理を徹底的に身に付ける
女教師ツーウェイ 2007年9月号
子どもがいなくなった―すぐにすること
危機管理は学校体制で!
女教師ツーウェイ 2007年9月号
ヒヤリとした忘れられないあの瞬間
消しゴムが一七個見つかった!
女教師ツーウェイ 2007年9月号
ヒヤリとした忘れられないあの瞬間
突発的なトラブルをプラスに生かす
女教師ツーウェイ 2007年9月号
暴れる子・キレる子対応
キレた子には、毅然と対応する
女教師ツーウェイ 2007年9月号
一覧を見る
検索履歴
子どもがいなくなった―すぐにすること
四つの対応(現状の把握・報告・具体的対応・家庭連絡)がさらなるトラブルを防ぐ
女教師ツーウェイ 2007年9月号
全国ネットワーク
法則化体育中国支部
楽しい体育の授業 2000年11月号
一覧を見る