詳細情報
特集 学び合い助け合いで「心」を繋ぐ
学び合い助け合うクラスになっているか・中学校一年間の総括
年度末に学級をふりかえるチェックリスト
書誌
心を育てる学級経営
2007年3月号
著者
川神 正輝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
自分の学級が、「学び合い助け合うクラスになっているか」を以下の項目でチェックしている。 一 総括のためのチェックリスト □1 グループ活動をするときに机を くっつける…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
他人よりも自分を志向させた風潮
心を育てる学級経営 2007年3月号
提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
善意が裏目にでる場合
心を育てる学級経営 2007年3月号
提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
「教師の無知」が阻害の原因
心を育てる学級経営 2007年3月号
提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
授業のまずさが一番の原因である
心を育てる学級経営 2007年3月号
提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
できない子をできるようにする教師の存在が必要である
心を育てる学級経営 2007年3月号
一覧を見る
検索履歴
学び合い助け合うクラスになっているか・中学校一年間の総括
年度末に学級をふりかえるチェックリスト
心を育てる学級経営 2007年3月号
5分でできる端末活用プチアイデア
主題に迫るためのヒントさがし(事前学習)
道徳教育 2023年5月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
音読
小学校高学年
国語教育 2024年4月号
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
まどガラスと魚
道徳教育 2021年10月号
新しい通知表所見文例400
【保護者も安心!】「特別なニーズがある子ども」に向けた文例
対人面に困難がある子ども
授業力&学級経営力 2020年7月号
一覧を見る