詳細情報
特集 私たちに平和と安全を―子どもたちの意見表明
実践
平和学習の中の意見表明
書誌
生活指導
2009年10月号
著者
草野 和人
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 長崎市の平和教育の取り組み(小学校)の中で 長崎市では、8月9日が必ず全校登校日になっている。ちなみに、二〇〇九年の8月9日は日曜日だが、登校日になっている。長崎市の周辺の郡市町の登校日はまちまちである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
<小学校>寅から学んだこと〜「協力ラグビー学級」を目指して〜
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>俺は変わりたい!
生活指導 2012年2月号
実践
<中学校>浩と
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>学びが人をのびやかにさせる
生活指導 2011年6月号
実践
<小学校>現実と教科書では全然ちがう―それはあたりまえ〜食生活の〈貧困〉を問う〜
生活指導 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
実践
平和学習の中の意見表明
生活指導 2009年10月号
特集 芯のある特別支援教育の研修―学び方・企画のし方
対応技術は授業でしか学び得ない
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
科学技術教育立国論 12
世界で活躍できる子どもたちを育てよう
現代教育科学 2011年3月号
易から難へ―基礎知識のスパイラルUPクイズ
昆虫クイズ
楽しい理科授業 2007年5月号
新教育課程の目玉と学校計画:配慮点はどこか
体験活動の充実と学校計画の配慮点
学校マネジメント 2008年10月号
一覧を見る