詳細情報
実践の広場
部活動・クラブ活動の工夫
部活で何をめざすのか!
書誌
生活指導
2007年7月号
著者
熊本 保之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇今年つくったTシャツに…… 部員のTシャツには次のような言葉がある。 人生という名の大地に 陸上という種をまき 練習という水をやり 努力という名の肥料をやり…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級のイベント
夏休みは「焼き肉だぁ」といいながら…
生活指導 2009年1月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
部活動・クラブ活動の工夫
部活で何をめざすのか!
生活指導 2007年7月号
博報賞について
国語教育 2022年12月号
子どもが本気で取り組む難問と解説 9
理科高学年/「大地のつくり」の難問
授業のネタ 教材開発 2000年12月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
年間計画の作成はダイアローグ66選を使って
教室ツーウェイ 2002年8月号
T〈対話〉とは何か
〈対話〉をキーワードにした授業改革の視点
実践国語研究 別冊 2003年12月号
一覧を見る