詳細情報
これで単元がうまく回る!授業初回の成功シナリオ (第2回)
水中にいる時間をできるだけ増やして感覚・技能を高める教材!
運動名:水泳「水慣れ」 領域:水泳(水遊び) 学年:1年〜6年
書誌
楽しい体育の授業
2025年5月号
著者
逸見 淳一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
T:男子1番と女子1番はプールに入りましょう。 T:入った人は2本目の青い線まで来てください。 T:男子2番と女子2番もプールに入りましょう。 T:1本目の青い線まで歩いて進みましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これで単元がうまく回る!授業初回の成功シナリオ 1
みんなで楽しみ,様々な感覚を高める教材
運動名:折り返しの運動 領域:体つ…
楽しい体育の授業 2025年4月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 22
みんなで楽しむ・のびる長なわ跳びのコツ
今月の教材「みんなで成長を実感でき…
楽しい体育の授業 2024年1月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 16
みんなで楽しむ・のびる水泳運動のコツ(ペア活動)
今月の教材「ペアを活用して行う水泳…
楽しい体育の授業 2023年7月号
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり 63
スモールステップと少しばかりの難しさ
楽しい体育の授業 2023年6月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 11
みんなで楽しむ・のびる・ゴール型のコツ
今月の教材「感覚技術を高めるゴール…
楽しい体育の授業 2023年2月号
一覧を見る
検索履歴
これで単元がうまく回る!授業初回の成功シナリオ 2
水中にいる時間をできるだけ増やして感覚・技能を高める教材!
運動名:水泳「水慣れ」 領域:水泳…
楽しい体育の授業 2025年5月号
一覧を見る