詳細情報
特集 体育指導の「原因と結果の法則」
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
タブレットがうまく活用できない!
書誌
楽しい体育の授業
2025年5月号
著者
箕浦 秀一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 スムーズに使えることは大前提 1人1台端末が導入されて数年が経ち,どの学校でもその積極的な活用を求められていますよね。体育では,どのような場面で活用できるでしょうか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
示範がうまくできない!
楽しい体育の授業 2025年5月号
特集 体育指導の「原因と結果の法則」
【提言】【結果】は子どもの姿から考察し,【原因】は教師の指導から分析する
楽しい体育の授業 2025年5月号
特集 体育指導の「原因と結果の法則」
授業が「うまくいく理由」と「うまくいかない原因」
楽しい体育の授業 2025年5月号
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
毎回集合が遅い!準備が遅い!
楽しい体育の授業 2025年5月号
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
一度で指示が通らない!子どもが話を聞かない!
楽しい体育の授業 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
タブレットがうまく活用できない!
楽しい体育の授業 2025年5月号
やっておきたい年度初めの基本学力調査
4年算数/基礎力を調べて難関を乗り切る
女教師ツーウェイ 2004年5月号
特集 解放教育のフロンティアを拓く 池田寛の世界
特集にあたって
解放教育 2004年6月号
一覧を見る