詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第29回)
高学年/団体演技(表現運動)
集団を生かした演技をしよう
書誌
楽しい体育の授業
2020年8月号
著者
松本 宏紀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 曲やリズムに合わせて,体や用具を動かしたい 曲やリズムに合わせた動きやダンスを考えたい 友だちに良い所を認めてもらいたい 教師の願い
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 19
高学年/陸上運動【走り高跳び】
高く跳ぶ方法を見つけよう!
楽しい体育の授業 2019年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
高学年/表現運動
大自然の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
高学年/陸上運動(走り幅跳び)
助走を 活かして 遠くへ 跳ぼう!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/ボール運動 ネット型
チームでつないでズドーン!〜アタックプレルボール〜
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
高学年/水泳
楽に長〜く泳ごう!(平泳ぎ)
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 29
高学年/団体演技(表現運動)
集団を生かした演技をしよう
楽しい体育の授業 2020年8月号
誰でもすぐに作れる!100円ショップから生まれる英会話教材 6
パラパラめくって好評なアクティビティーを2選
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
特集 「算数で討論」教材がしっかり定着する授業
〈巻頭特集論文〉シンプル,明快,知的で美しい発問―算数「向山の授業」を追試した強烈な手応え―
算数教科書教え方教室 2013年7月号
「書けない」を克服する 文種別・つまずき指導プラン
小学校高学年
詩・短歌・俳句―きまりと方法を明確にして創作する
国語教育 2020年9月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 11
子どもの「裁量権」を大きくする
社会科教育 2023年2月号
一覧を見る