詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第22回)
高学年/跳び箱運動(回転系)
マイチャレンジ!回転技!
書誌
楽しい体育の授業
2020年1月号
著者
光本 允
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 友達と楽しく運動に取り組みたい いろいろな技ができるようになりたい 練習の方法を知りたい 教師の願い 仲間と協力して意欲的に学習に向かわせたい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/跳び箱運動
Today's best movie!
楽しい体育の授業 2023年2月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
高学年/陸上運動(走り幅跳び)
助走を 活かして 遠くへ 跳ぼう!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/ボール運動 ネット型
チームでつないでズドーン!〜アタックプレルボール〜
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
高学年/水泳
楽に長〜く泳ごう!(平泳ぎ)
楽しい体育の授業 2025年6月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 86
高学年/鉄棒運動
みんなでレベルアップ!後方支持回転
楽しい体育の授業 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 22
高学年/跳び箱運動(回転系)
マイチャレンジ!回転技!
楽しい体育の授業 2020年1月号
編集後記
授業研究21 2009年9月号
大阪“教育の陣” 12
学力調査結果説明会で思ったこと
学校マネジメント 2010年3月号
算数が好きになる問題
小学1年/たしざんすごろく
楽しい算数の授業 2003年6月号
新題材への挑戦
6年/シナリオ「百わのつる」実践裏話
楽しい絵画教室 2000年11月号
一覧を見る