詳細情報
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第51回)
ふわっと ぐるんと つづく つながる 器械運動 跳び箱運動
書誌
楽しい体育の授業
2019年6月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
願う子どもの姿 〇自分がやってみた技,できそうな技に挑戦する姿 〇いろいろな場で,ふわっと跳ぶ,ぐるんと回る感覚を味わう姿。 〇できる技を続けて,つなげて跳ぶために,仲間と協力して学び合う姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とってもビジュアル!体育授業写真館 78
見付けてダッシュ! さがしてゴー!!
体つくりの運動遊び
楽しい体育の授業 2021年9月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 66
じぶんワールドをつくってたのしもう!
跳の運動遊び
楽しい体育の授業 2020年9月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 63
とびだせ!ふぞくはらっぱへ!
表現遊び
楽しい体育の授業 2020年6月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 55
めざせ!にんじゃますたー
体つくりの運動あそび
楽しい体育の授業 2019年10月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 38
前へ!ゴールをめざして
ボール運動 ゴール型
楽しい体育の授業 2018年5月号
一覧を見る
検索履歴
とってもビジュアル!体育授業写真館 51
ふわっと ぐるんと つづく つながる 器械運動 跳び箱運動
楽しい体育の授業 2019年6月号
コピーしてすぐ使える サイエンス版 ペーパーチャレラン 9
ペーパーコマまわしチャレラン
楽しい理科授業 2008年12月号
「いま」をつづる子どもたち 9
読む
解放教育 2002年12月号
実践 ニーズに応じたことばとコミュニケーションの育み方
自閉症のある子供<特別支援学校 小学部>
「想いが伝わる実感」から「伝えたい…
特別支援教育の実践情報 2021年9月号
“この動き”に賛成?反対?その理由―“あなたの意見”を求められたなら
教育基本法の改訂=賛成?反対?その理由
教育基本法改正に対して条件つき反対
学校運営研究 2004年6月号
一覧を見る