検索結果
著者名:
壬生 直樹
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第78回)
  • 見付けてダッシュ! さがしてゴー!!
  • 体つくりの運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2021年9月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』  【めざす子どもの姿】 ○夢中になって,繰り返し運動を楽しむ姿。 ○密(空いているフープや人)を避けたり,敢えて密を見つけたりしながら,考えて動く姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第66回)
  • じぶんワールドをつくってたのしもう!
  • 跳の運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年9月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈めざす子どもの姿〉 ○自分で場を選び,様々な場で,跳んだり跳ねたりする運動に,繰り返し取り組む姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第63回)
  • とびだせ!ふぞくはらっぱへ!
  • 表現遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年6月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』  〈めざす子どもの姿〉 ○夢中になって,繰り返し運動を楽しむ姿。 ○自分がなりたいものの特徴を,体全体で思うままに表す姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第55回)
  • めざせ!にんじゃますたー
  • 体つくりの運動あそび
書誌
楽しい体育の授業 2019年10月号
著者
壬生 直樹・井手 孝介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』  【めざす子どもの姿】 ○夢中になって,繰り返し運動を楽しむ姿 ○順番や約束を守って,運動に取り組む姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第51回)
  • ふわっと ぐるんと つづく つながる 器械運動 跳び箱運動
書誌
楽しい体育の授業 2019年6月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
願う子どもの姿 〇自分がやってみた技,できそうな技に挑戦する姿 〇いろいろな場で,ふわっと跳ぶ,ぐるんと回る感覚を味わう姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第13回)
  • 中学年/体つくり運動
  • 「ビューン」と「グッ」とを楽しもう!
書誌
楽しい体育の授業 2019年4月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
動きを広げるテーマ設定 今日は,「○○の動きをやるよ」といった課題を提示するのではなく,動きが広がりそうなテーマを提示しました。今回は,「ビューンと速く走ろう!」と伝えることで,速く走ることをイメージ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第38回)
  • 前へ!ゴールをめざして
  • ボール運動 ゴール型
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
※ 画像  願う子どもの姿 〇「突破する」か「突破させないか」を全力で楽しむ姿。 〇一人一人がゴールに向って,前に進もうとする姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間がうまくいく!黄金の授業開き
  • クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
  • 学習カード・ノート
書誌
楽しい体育の授業 2018年4月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 学年に応じた内容 学習カードといっても,「これだ」という型があるわけではありません。学年等の発達段階,目の前にいる子どもたちの実態をふまえて準備する必要があります。教師は「どのようなことを書くのか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ