詳細情報
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
短なわ跳びでリズム感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業
2009年12月号
著者
東條 正興
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 協応動作とリズム感覚 スキップやケンパー、なわ跳びなど、手と足の協応動作とリズム感覚はリンクする。 リズム感覚を鍛えれば、スキップやケンパー、なわ跳びなどの協応動作をできない子ができるようになっていく。だからこそ、年間を通してそのような運動を行っていく。スキップなど、準備運動に教師が叩くリズム太…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
習熟過程は基礎感覚の習得から始まる
楽しい体育の授業 2010年2月号
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
バスケットボールで絶対に教えたい基礎技能
楽しい体育の授業 2009年10月号
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
「変化のある繰り返し」で走・跳感覚を鍛える
楽しい体育の授業 2009年8月号
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
校庭の固定施設で基礎感覚をこう鍛える
楽しい体育の授業 2009年6月号
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
校庭の遊具で基礎感覚をこう鍛える
楽しい体育の授業 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
短なわ跳びでリズム感覚を鍛える
楽しい体育の授業 2009年12月号
私が食卓でしつけられたこと 我が子にしつけたいこと
お茶碗を持つこととテレビをつけないこと
家庭教育ツーウェイ 2007年5月号
一覧を見る