詳細情報
真下投げの指導 (第5回)
上肢投球障害の驚くべき現状A
書誌
楽しい体育の授業
2007年8月号
著者
伊藤 博一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2002年12月から2006年12月までの4年間に筆者が行った調査では、野球選手6、924名(小学生:835名、中学生:4、852名、高校生:851名、大学生:386名)のうち通常の投球時に肩関節に痛みのある選手は885名(12・8%)、肘関節に痛みのある選手は1、101名(15・9 %)でありまし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
真下投げの指導 12
体育・スポーツ指導のレシピ論
楽しい体育の授業 2008年3月号
真下投げの指導 11
真下投げのトレーニング効果
楽しい体育の授業 2008年2月号
真下投げの指導 10
真下投げから次の展開A
楽しい体育の授業 2008年1月号
真下投げの指導 9
真下投げから次の展開@
楽しい体育の授業 2007年12月号
真下投げの指導 8
ZERO真下投げ
楽しい体育の授業 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
真下投げの指導 5
上肢投球障害の驚くべき現状A
楽しい体育の授業 2007年8月号
[実践]体を動かすことは,生きる喜び! 体育・スポーツ活動コレクション
特別支援学校 中学部〈F領域:武道〉
アダプテッド・スポーツ「タグ柔道」の取り組み〜一人ひとりが本気で取り組…
特別支援教育の実践情報 2018年11月号
絶対評価の通知表=信頼と不安の分岐点はここだ!
補助簿の活用、根拠を所見欄に明示する
学校運営研究 2003年7月号
一覧を見る