詳細情報
特集 人気のアイデアスポーツ18を授業する
実践事例
サークルコートテニス
ボールがあればできる簡単サークルコートテニス
書誌
楽しい体育の授業
2006年8月号
著者
山下 敏彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.あらまし 「サークルコートテニス」とは、円形のコートを利用したテニスです。 ルールはテニスとほとんど同じですが、ボレーはしません。ネットも使いません…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
泳ぐ指導
〈バタフライ〉まずはエレメンタリーバタフライから
楽しい体育の授業 2008年6月号
実践事例
6学年
〈平泳ぎ〉ステップを踏んだ声かけが有効
楽しい体育の授業 2007年6月号
実践事例
体力づくりに役立つゲーム・運動遊び/高学年
すもうゲームで体力アップ
楽しい体育の授業 2007年1月号
実践事例
高学年/マット
テンポよく運動させ、個別に評定していく
楽しい体育の授業 2006年1月号
実践事例
高学年/サッカー
ボールタッチを中心に
楽しい体育の授業 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
サークルコートテニス
ボールがあればできる簡単サークルコートテニス
楽しい体育の授業 2006年8月号
書く力を確かに育てる「宿題の開発」
中学校/指導システムを作れば宿題は多様
国語教育 2004年8月号
身近な題材から取り上げる関数教材
3年
紙箱の容積を表す関数
数学教育 2005年10月号
一覧を見る