詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第38回)
根本体育直伝マンガ(頭はね跳びの巻)
書誌
楽しい体育の授業
2003年5月号
著者
岩野 節男
・
岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
頭はね跳びの前に首はねおき跳びの指導から入る。首はねおき跳びは大きな台上前転から入っていく。台上前転は、3年生の基本の運動の中で指導する。3年生の段階で、十分に台上前転を指導しておく…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 118
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 116
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
楽しい体育の授業 2009年11月号
マンガで見る楽しい体育指導 115
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
楽しい体育の授業 2009年10月号
マンガで見る楽しい体育指導 114
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
楽しい体育の授業 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 38
根本体育直伝マンガ(頭はね跳びの巻)
楽しい体育の授業 2003年5月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 6
教師もタイタニックを演じる
東京都文京区立誠之小学校
総合的学習を創る 2000年9月号
友達と関わるアイデア満載! 目的別 授業ですぐに使える運動
低学年/用具を操作する運動遊び
楽しい体育の授業 2019年3月号
これでバッチリ!体育授業のマネジメント
ゲームをスムーズに進めるには?
楽しい体育の授業 2003年2月号
実践/「子ども理解」が生きた道徳授業
小学校中学年/自分のよさを見つめる!
道徳教育 2009年6月号
一覧を見る