詳細情報
特集 ニューバージョン・運動会種目集
実践事例
団体種目/高学年
もっと盛り上がる「台風の目」
書誌
楽しい体育の授業
2000年8月号
著者
濱崎 督之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
本校では団体種目は各学年とも「定番」種目を毎年固定して行っている。 「定番」種目はそれ自体で盛り上がるからこそ生き残ってきた種目だ。 しかし、やはり毎年同じでは子供たちにとっても観客にとっても新鮮さがなくなってくる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
水泳
〈平泳ぎ〉美しい平泳ぎのポイントはけ伸びの状態をつくることである
楽しい体育の授業 2005年8月号
実践事例
基礎技能づくり
この習熟過程で両足を前後に開く
楽しい体育の授業 2001年9月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
話し合い/技能を習得した上で話し合い活動
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
団体種目/高学年
もっと盛り上がる「台風の目」
楽しい体育の授業 2000年8月号
一覧を見る